白黒ええよん - Author -
-
あしあとInstagram広告の1枚目に作品をご使用いただきました。
大変嬉しかったので、縦と横の動画をつくり、色々投稿しました。ストーリーズに広告をシェアしようと思いましたが、広告はできないということを知りました。広告のURLを知りたいのですが、どうしたらいいのかわかりません。ストーリーズでシェアできないと... -
画材支持体を色々試した結果、木が好きだとわかりました。
元々、私は木が好きでした。しかし、私にとって木は絵を描くものではありませんでした。2020年末、アナログの制作を再開し、色々な素材に描くことを試しました。紙、布、木・・・。そして2023年1月の今言えるのは、やはり、私は木が好きということです。紙... -
アートをたのしむ「NPO法人富士山からはじまる天然顔料と粉砕の研究会」の会員証2023をいただきました。今回は富士溶岩(加熱)とコンドライト隕石!
2021年度の終わりから会員になった「NPO法人富士山からはじまる天然顔料と粉砕の研究会」の会員証が少し前に届きました。https://twitter.com/4696A4/status/1615622246026072065?s=20&t=FavbrC95xu9rIxeTolTAIg2023年度の分です。4月になってからい... -
☆彡Instagram、Twitter、note、Facebook、YouTubeその他についてのご案内
ご覧いただき、ありがとうございます。当サイトは工事中です。当サイトの他の場所にもリンクはありますが、見つけづらい場合もあるかもしれないと思い、こちらのコーナーを設けました。色々お楽しみいただけるよう、それぞれ少しずつ内容を変えて投稿して... -
あしあと小さな小さな常設展、本当に本当にありがとうございました。2023年1月で終了です。
2021年7月ごろから始まった小さな小さな常設展、様々な形でお力添えいただきありがとうございました。色々検討の結果、終了させていただくことにしました。貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました。今後に活かします。それぞれのところにそれ... -
アートをたのしむダニエルスミスの鉱物絵具「PRIMA TEK」を使い始めました。
少し前から使ってみて、好きだと思ったので今後も使う予定です。なかなか投稿できなくて、今になりました。https://twitter.com/4696A4/status/1607625810839732224?s=20&t=zg8PSgDV2ACD7KUPGQGMqw好きです。 -
作品「雷 擬獣化展」と並行して自主制作「雷の樹」
「雷 擬獣化展」の雷獣たちができつつある頃、とある樹もうまれつつありました。https://youtu.be/HWjtGYCGY8w詳しくは、YouTubeに書いたので、こちらはひとまずこれだけにしておきます。この方式はSEOなどのためには良くなさそうですが・・・落ち着いたら... -
あしあと冬至のあたりに「ん」がつく柑橘類を描きました。
https://twitter.com/4696A4/status/1605199343317049347?s=20&t=VIsBua2X_jGara4q9mOedA この投稿をInstagramで見る 〇白黒ええよん〇(@4696a4)がシェアした投稿 https://twitter.com/4696A4/status/1605562558387486720?s=20&... -
作品M30号の制作「Gli uccelli」
今年(2022年)館山の個展でM15号の制作に取り組みました。これが最大だと思っていました。しかし、ひょんなことからご縁をいただき、M30制作の機会をいただきました。貴重な経験をさせていただき、大変感謝しております。あまり詳細に記録できませんでし... -
あしあと熊谷市のイタリア料理店ピッチーノ様にて作品をお取り扱いいただけることになりました。
https://twitter.com/4696A4/status/1603711882392522752?s=20&t=jQNXTmGaozQHHLgOjEQWJg本当に、本当に、ありがとうございます。制作過程を一部記録しました。ピッチーノ様は美味しいお料理が色々。お店のかたもとてもあたたかいです。本格的なイタリ...