Casieにて「あるよるのはなし2」をレンタル&ご購入いただけるようになりました。

投稿を辿っていて気づいたのですが、すっかり忘れていました。

というわけで、書きます。

「あるよるのはなし2」がお取り扱い開始となりました。

GREEN展をきっかけに制作した作品です。

当初、ホタルのつもりでしたが、夜の生き物の命の輝きに見えるというお声もいただきました。そうだ、私は命の輝きを描きたかったんだ、と思い出しました。

キラキラの絵とは?にも書いてあるのですが

こんな形でお客様からフィードバックをいただくとは。

大変うれしいです。ありがとうございます。これからも命の輝きを描きます。

Casieではこんな作品もお試しいただけます。

こちらは、初めて描いたアクリル画です。

ビギナーズラックなのか、審査通過しました。とてもラッキーな絵です。

一粒万倍日、天赦日、甲子の日が重なる日に描き始めました。そういった意味でもラッキーです。

一旦レンタルし、お部屋に飾ってみて、あ、なんか違うなと思ったら交換も可能です。

ありがとうございます。それでは、また。


その後、「あるよるのはなし2」を2021年12月に「Casie×dining cafe11の企画展」にて展示していただきました。
たくさんの作品の中からお選びいただき、素敵な場所に飾っていただき、自分では出会えないたくさんの方々にご覧いただき、大変うれしいです。ありがとうございました。

12月と思った根拠はこちらです。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

絵を描くのと石を眺めるのが好きです。緑も好きです。SWELLも好きです。名前の由来はFAXDMです。白黒のA4。あとは「塞翁が馬」みたいな意味も込めました。

目次
閉じる