作品– category –
-
作品「ノリノリ」(GREEN展~ここが私の居場所~第Ⅲ章)
暫くの間、杉の皮入り和紙に描いた絵を紹介します。2点目は「ノリノリ」です。https://twitter.com/4696A4/status/1404259007288668164?s=20杉の皮入り和紙なので杉を描いてみようと思い、色々調べました。芽を描きたいなと思い調べていたら、ヒマラヤス... -
作品「郷愁」(GREEN展~ここが私の居場所~第Ⅲ章)
どんな順番でご紹介しようか迷いましたが、こちらからにします。今回、杉の皮入り和紙を支持体とした作品を5点出展しました。そのうち1点が「郷愁」です。【杉の皮入り和紙を使用した理由】なぜ杉の皮入り和紙?とお思いになった方もいらっしゃるかもし... -
作品プレゼントについて(GREEN展~ここが私の居場所~第Ⅲ章)
いよいよ明日の夕方から(6/11現在)となったGREEN展、これから1作品ずつ記事を投稿していく予定です。いつもの通り、長くなりそうな予感です。まずは、プレゼントについてです。今回、初めてのグループ展(少なくとも申込時はそうでした。その後他のも申... -
あしあと小川和紙を使ったアート展 第5期ART on OGAWAWASHI SizeA4 projectに出展いたします。
こちらです。会期は4.29(木・祝)~6.30(水)(予定)です。 この投稿をInstagramで見る Takamasa Kubo(@isejirou5th)がシェアした投稿 【出展の経緯】GREEN展への出展を決め、試行錯誤の日々を過ごしていたのですが、支持体についても色... -
作品山岳地帯の詩
前回の作品は、日本画のキラキラを知る前のものでしたが、今回のは知った後のです。岩絵具で描かれているということを知り、岩絵具について調べました。そして、まずは水晶末と仲良くなることにしました。鉱物好きとしては、やはり、水晶から入りたい気が... -
作品つきのさかな
サイトをつくってから、全然(アナログの)作品を投稿していなかったので、します。まずは、「つきのさかな」です。満月が綺麗だったので、お月様から生まれ出た魚を描きました。タイトルは、月とツキとかけています。私は魚座なので、魚は私にとって重要...