2022年6月– date –
-
作品「祝☆開通!」木炭×手漉き和紙描き比べ
これは、制作時の記録です。どことなく手帳類の様相を呈していると思います。誰にも見せない前提で書いたわけではないのですが・・・。ひたすらそのときのことを記録していったので、読み手への配慮が少な目です。noteに比較的読みやすいかもしれないのを... -
作品「HJ384便」(北条桟橋を翼化する試み)
これは、制作時の記録です。どことなく手帳類の様相を呈していると思います。誰にも見せない前提で書いたわけではないのですが・・・。ひたすらそのときのことを記録していったので、読み手への配慮が少な目です。noteに比較的読みやすいかもしれないのを... -
作品つきのさかな2022
これは、制作時の記録です。どことなく手帳類の様相を呈していると思います。誰にも見せない前提で書いたわけではないのですが・・・。ひたすらそのときのことを記録していったので、読み手への配慮が少な目です。noteに比較的短めのを書きました。駆け足... -
作品「あるカケラの冒険」手漉き和紙の葉書4枚の連作
これは、制作時の記録です。どことなく手帳類の様相を呈していると思います。誰にも見せない前提で書いたわけではないのですが・・・。ひたすらそのときのことを記録していったので、読み手への配慮が少な目です。noteに比較的読みやすいかもしれないもの... -
実験ブラックジェッソ以外の黒を求めて
2022年9月の館山の個展のための制作で、色々な黒を試しました。最初は会場の8mの壁面に合わせようと、ブラックジェッソで塗った支持体を用意しましたが、そのうちブラックジェッソ以外の黒も試したくなりました。こちらには試し塗りなどの記録を集めまし... -
作品「じつのところ」F0、アグダル隕石(イミルシル、ヘキサヘドライト)を使用
これは、制作時の記録です。どことなく手帳類の様相を呈していると思います。誰にも見せない前提で書いたわけではないのですが・・・。ひたすらそのときのことを記録していったので、読み手への配慮が少な目です。比較的読みやすいかもしれないのをnoteに... -
作品縦横無尽(F0横2枚組)
これは、制作時の記録です。どことなく手帳類の様相を呈していると思います。誰にも見せない前提で書いたわけではないのですが・・・。ひたすらそのときのことを記録していったので、読み手への配慮が少な目です。noteに比較的読みやすいかもしれないのを... -
作品流れ星のしっぽの一部(これで全部※切れていますが複数枚ではありません。)
これは、制作時の記録です。どことなく手帳類の様相を呈していると思います。誰にも見せない前提で書いたわけではないのですが・・・。ひたすらそのときのことを記録していったので、読み手への配慮が少な目です。noteに比較的読みやすいかもしれないのを... -
作品「幸せの青」F4横2枚組ミクストメディア
これは、制作時の記録です。どことなく手帳類の様相を呈していると思います。誰にも見せない前提で書いたわけではないのですが・・・。ひたすらそのときのことを記録していったので、読み手への配慮が少な目です。noteにちょっと読みやすいかもしれないの... -
作品「ヤシの木たちは見た!」F4横(昨年のキラキラたちをナイフの跡に)
これは、制作時の記録です。どことなく手帳類の様相を呈していると思います。誰にも見せない前提で書いたわけではないのですが・・・。ひたすらそのときのことを記録していったので、読み手への配慮が少な目です。noteに比較的読みやすいかもしれないのを...
12